日記


検索
カテゴリ:全体
11/7 面接対策(3年生 総合)
Screenshot 2025-11-07 15.48.42

Screenshot 2025-11-07 15.49.12

Screenshot 2025-11-07 15.49.30

Screenshot 2025-11-07 15.48.22

Screenshot 2025-11-07 15.48.57

3年生は、進路に向けての面接対策。
面接で聞かれやすい質問に対する回答を考えます。
面接マスターを目指して、別室個別で模擬面接を受けました。

人生の 節目節目に 面接あり

公開日:2025年11月07日 16:00:00

カテゴリ:全体
11/7 学級旗制作中(1年生 総合)
Screenshot 2025-11-07 15.47.04

Screenshot 2025-11-07 15.46.10

Screenshot 2025-11-07 15.45.46

Screenshot 2025-11-07 15.45.28

Screenshot 2025-11-07 15.44.55

本日5・6校時は総合的な学習の時間。
1年生は、「職業スライド作成」、「掲示物作成」、「自学」から課題を選択し、それぞれのペースで取り組みました。
学級目標をデザインした学級旗も制作中です。

総合で 将来の夢 ふくらます

公開日:2025年11月07日 15:00:00
更新日:2025年11月07日 16:34:36

カテゴリ:全体
11/7 1500m走(2年生 保健体育)
Screenshot 2025-11-07 13.31.42

Screenshot 2025-11-07 13.35.07

Screenshot 2025-11-07 13.35.33

Screenshot 2025-11-07 13.37.06

Screenshot 2025-11-07 13.35.52

今年の伊勢路は駒大が制しました。
中沢中学校でも保健体育で持久走がスタート。
今年の中沢中榎本杯を制するのは一体何年生でしょうか。

苦しさの 先に楽しみ 持久走

公開日:2025年11月07日 13:00:00

カテゴリ:全体
11/6 生徒会本部引き継ぎ(生徒朝会)
Screenshot 2025-11-06 09.39.04

Screenshot 2025-11-06 09.39.55

Screenshot 2025-11-06 09.40.23

Screenshot 2025-11-06 09.41.51

創立40周年を機に伝統のTシャツのリニューアルデザインを発表。
続いて、生徒会本部の引き継ぎを行いました。
新・生徒会本部の誕生です。

燃えたぎる 立志の旗を 護り抜け

公開日:2025年11月06日 09:00:00
更新日:2025年11月06日 10:03:11

カテゴリ:全体
11/6 指揮者伴奏者引き継ぎ(生徒朝会)
Screenshot 2025-11-06 09.36.57

Screenshot 2025-11-06 09.37.22

Screenshot 2025-11-06 09.38.01

Screenshot 2025-11-06 09.38.27

本日朝、生徒朝会を開催しました。
今日で指揮者・伴奏者を2年生にバトンタッチ。
3年生ありがとうございました。2年生よろしくお願いします。

歌うたび 立志の心 燃えたぎる

公開日:2025年11月06日 09:00:00
更新日:2025年11月06日 10:04:04

カテゴリ:全体
11/5 「言葉」をもつ鳥(1年生 国語)
Screenshot 2025-11-05 13.24.14

Screenshot 2025-11-05 13.24.49

Screenshot 2025-11-05 13.25.22

Screenshot 2025-11-05 13.25.50

Screenshot 2025-11-05 13.26.14

1年生は国語の授業でした。
4人グループで順番に音読をしています。
シジュウカラという鳥は言葉をもっているという話です。

シジュウカラ うちのおやじは シジュウカタ

公開日:2025年11月05日 13:00:00

カテゴリ:全体
11/5 日本国憲法と私たち(3年生 社会)
Screenshot 2025-11-05 13.15.38

Screenshot 2025-11-05 13.14.09

Screenshot 2025-11-05 13.14.51

Screenshot 2025-11-05 13.13.21

Screenshot 2025-11-05 13.16.29

本日4校時、3年生は社会です。
「日本国憲法と私たち」のまとめです。
「ウェビングマップ」を使いこなしています。

ウェビング マップでまとめ 令和かな

※昨日の答え (a)八 (b)九

公開日:2025年11月05日 13:00:00

カテゴリ:全体
11/4 うつくしき哉!中沢(山粧ふ)
Screenshot 2025-11-04 11.50.16

Screenshot 2025-11-04 11.51.34

Screenshot 2025-11-04 11.53.07

Screenshot 2025-11-04 11.54.51

Screenshot 2025-11-04 11.58.54

11月になり、気温もだいぶ下がりました。
城山が粧いを始め、中沢中の木々も次々と紅葉を開始。
ハナミズキ、イチョウ、ケヤキとそれぞれのペースで色づきます。

好きな時 好きな色へと 秋の木々

公開日:2025年11月04日 12:00:00
更新日:2025年11月04日 15:01:48

カテゴリ:全体
11/4 うつくしき哉!中沢(実りの秋)
Screenshot 2025-11-04 11.50.55

Screenshot 2025-11-04 12.01.05

Screenshot 2025-11-04 13.23.49

Screenshot 2025-11-04 11.55.21

Screenshot 2025-11-04 11.59.47

カキは丸々とした実を付け、ビワは花の芽を付けました。
ビワの花は12月から1月にかけて咲くそうな。
寒い冬に花を咲かせる貴重な木です。

柿(a)年 枇杷は(b)年で なりかねる

問い (a),(b)に入る語句をそれぞれ漢数字で書きなさい。

※答えは次回のお楽しみ。

公開日:2025年11月04日 12:00:00
更新日:2025年11月04日 14:58:28

カテゴリ:全体
10/30 ハンドボール(2年生 保健体育)
Screenshot 2025-10-30 14.37.48

Screenshot 2025-10-30 14.39.59

Screenshot 2025-10-30 14.55.02

Screenshot 2025-10-30 14.54.32

Screenshot 2025-10-30 14.55.53

最近、全学年の体育でハンドボールを行っています。
快晴の本日3校時は2年生でした。
絶好のハンド日和です。

秋空に 映えるハンドの ボールかな

公開日:2025年10月30日 14:00:00
更新日:2025年10月31日 08:07:13