-
カテゴリ:全体
11/14 火の用心(避難&消火訓練) -
本日、「午後2時45分、1階調理室で火災発生!」という想定で避難訓練を行いました。
さらに、相模原市消防局城山分署より消防士さんをお迎えして消火訓練。
本当に使わなければならないことがないように願っています。火の用心 〇〇〇焼いても 家焼くな
公開日:2025年11月14日 15:00:00
-
カテゴリ:全体
11/14 1500m走(3年生 保健体育) -
3年生も持久走をしています。
部活動を引退して体力が落ちている時期です。
息を切らせながら、みんなとても一生懸命に走っています。3年の 力走狩りに 白鶺鴒
公開日:2025年11月14日 10:00:00
-
カテゴリ:全体
11/13 うつくしき哉!中沢(紅葉2) -
イチョウ(銀杏)
イチョウの先にツクイコミズノエンチ(津久井湖水の苑地)
ドウダンツツジ(灯台躑躅)
トウカエデ(唐楓)
ハクセキレイ(白鶺鴒)中沢の 紅葉を狩りに 白鶺鴒
公開日:2025年11月13日 15:00:00
更新日:2025年11月14日 10:29:55
-
カテゴリ:全体
11/13 うつくしき哉!中沢(落葉) -
緑から黄緑、黄色、橙色、赤色、褐色。
秋の木々は、色を変えながら次々と葉を落とします。
落ち葉をよく見ると、それぞれに深い味わいが感じられます。にじみ出る 熟練の色 落ち葉かな
公開日:2025年11月13日 15:00:00
更新日:2025年11月14日 10:27:57
-
カテゴリ:全体
11/13 うつくしき哉!中沢(紅葉1) -
イロハモミジ(いろは紅葉)
サルスベリ(百日紅)
コハウチワカエデ(小羽団扇楓)
ヤマノイモ(山の芋)
ソメイヨシノ(染井吉野)色姿 違いくっきり 秋模様
公開日:2025年11月13日 15:00:00
更新日:2025年11月14日 10:31:02
-
カテゴリ:全体
11/12 厚いも薄いも(あいさつ運動) -
登下校時に防寒着を着用する生徒が増えてました。
すでにマフラーをしている生徒もいます。
あいさつ運動ご苦労さまです。あいさつの 鼓動確かに 中沢中
公開日:2025年11月12日 10:00:00
更新日:2025年11月13日 08:14:46
-
カテゴリ:全体
11/11 意見を出し合って(評議会) -
本日放課後、前期最終の評議会が開催されました。
この一年間、中沢中の活動を支えてきた生徒会本部役員が挨拶。
参加メンバーは拍手で労をねぎらい、よりよい中沢中建設を約し合いました。昨日より 今日より明日へ 中沢中
公開日:2025年11月11日 16:00:00
更新日:2025年11月11日 17:24:48
-
カテゴリ:全体
11/11 ハンドボール女子(1年生 保健体育) -
空いているスペースを見つけて素早く移動。
敵のマークを外した味方にパスをつないでゴールを狙います。
教育委員会から参観に来られていた指導主事が、1年生の熱量に舌を巻かれていました。青春の 球けがれなく 道けわし
公開日:2025年11月11日 11:00:00
更新日:2025年11月11日 12:07:13
-
カテゴリ:全体
11/11 ハンドボール男子(1年生 保健体育) -
1校時、1年生は体育でハンドボールをやりました。
2対2、3対3、ゲーム形式と活動が展開。
どんどん熱が入っていきます。一心に 球を追いけり ハンドかな
公開日:2025年11月11日 11:00:00
更新日:2025年11月11日 12:15:59
-
カテゴリ:部活動
11/8 快進撃!(バスケットボール部男子)2 -
後半、相手の猛追をかわし、60−37で勝利!
県大会出場を決め、準決勝に進出!
翌日、内出中に勝利!
快進撃で決勝進出を決めました!5年ぶり 男子バスケが 決勝へ
※決勝戦は、11/15(土)14:00清新中会場にて上鶴間中と対戦します。
公開日:2025年11月10日 09:00:00